初めて布団の宅配クリーニングを利用するなら、宅配キットに布団が入るか、梱包はどうすればよいのか、心配になりますよね。
いざ宅配キットが届いても、布団袋が破れちゃった!
なんてことにならないか、とか…
今回は布団クリーニングの最有力、「しももとクリーニング」さんの宅配キットについて取り上げます。
・宅配キットに関する疑問を解決!
・上手な梱包の仕方を解説
それではさっそくしももとクリーニングの梱包についてみていきましょう!
しももとクリーニングへの布団発送は圧縮?
まずは気になる配送方法。
宅配布団クリーニングでは布団を圧縮して配送するように指示がある布団クリーニングもあります。
それはそれで大きさが減る分送りやすくはあるのですが…
でも羽毛布団だと圧縮したくないし、そもそも圧縮するのは面倒だし…
って人は多いですよね。
本題のしももとクリーニングへの布団の発送ですが、ふとんを圧縮する必要はありません。
そのまま送りたい布団を折りたたんで、布団袋に入れて発送する流れになっています。
しももとクリーニングの宅配キットの大きさは?
続いてしももとクリーニングの宅配キットの布団袋の大きさを確認しておきましょう。
梱包袋としては、結構な大きさがありますが、圧縮しない布団をいれるので大きさは必要ですもんね。
キングサイズ以上の布団をのぞいて、しももとクリーニングでは丸洗い料金が変わらないのも嬉しい点です。
他社を例に挙げると、セミダブル以上は追加料金が発生するというクリーニング業者もありますので、コスパとしてはかなり高いですね。
ただ、見た目が紙なので強度が弱そう…梱包している最中に破ってしまわないか不安…
って人も結構いらっしゃるようです。
ただ、そんなに心配いらないかなというのが個人的な感想。
そもそもこれで発送するわけですから、貧弱な袋なら輸送途中に破れちゃいますよね。
強度に関してはしももとクリーニングさんがわかりやすい動画を出してくれていたので、次の部分であげておきますね。
しももとクリーニングへの発送で梱包方法は?
布団を梱包したことない人は梱包の仕方が不安ですよね。
上手にいれないと布団袋のサイズに収まらないんじゃないか?
などの心配があるでしょう。
さきほども触れましたが、しももとクリーニングさんの動画がわかりやすかったので貼っておきます。
この詰め込み方をみて分かる通り、布団袋はかなりの強度があります。
上からドシドシ乗っても大丈夫ですもんね…
ただ、過信は禁物です。
わざわざ乱暴にする人はいないと思いますが、念のため。
動画では、まず敷布団を入れてから掛布団を上に重ね、体重をかけて空気を抜いていました。
私はちょっと違う入れ方をしていて
あくまで、私のやり方ですが、まず掛布団を入れて上から体重をかけます。
ある程度空気が抜けて布団のかさが減ったら、その上に敷布団を置きます。
こうすることによって、さらに掛布団がぺしゃんこになるので梱包しやすいです。
※羽毛布団などはぺしゃんこになりすぎると痛みが心配ですのでやりすぎないようにしてください。
しももとクリーニング梱包まとめ
初めて宅配の布団クリーニングを利用する人は梱包の仕方には不安があると思います。
でも、うえで紹介した動画にあるように、ダブルの布団でも難無く入れることができていましたよね。
コツは、布団袋が破れちゃかも!なんて躊躇せず、体重をかけながら空気を抜くことです。
この記事を読んでいるあなたはしももとクリーニングでの布団クリーニングを検討している人ですよね。
布団クリーニングでしももとクリーニングを選ぶというのは大正解です!
品質もいいですし、個別洗いで清潔感もありますし、石鹸洗いで体にも優しい。
いいことづくめの布団クリーニングなので、ぜひ利用して綺麗な布団で快眠を手に入れましょう!
【関連記事】
しももとクリーニングの口コミや評判は?保管してくれる?
【完全個別洗い】布団クリーニングで他人の布団と洗われたくない人必見