お布団のダニ対策にとダニ捕りロボという商品が最近話題ですよね。
でも実際効果はどうなの?って気になっている人も多いようです。
特に梅雨に入って、これから湿気が多い日が続きますし寝汗も多くなってくるのでダニが繁殖しやすい時期になりました。
管理人も以前からダニ捕りロボが気になっていたので、自分で買って効果があるのかないのか検証してみたいと思います!
ダニ捕りロボってどんな商品?
ロボとは言ってもロボットではありません。
ダニ捕りロボはダニを誘引マットでおびき寄せて捕獲するという商品です。
特徴としては、誘引剤が天然由来であるため小さいお子さんがいるご家庭でも安心であるということ。
そして、ダニがよく捕獲できるという口コミです。
ダニを退治する仕組みとしては、天然由来の誘引剤で捕獲し、吸湿性セラミックで乾燥させるという仕組みになっています。
ダニは80%が水分のようですので、乾燥させてしまえば退治できるということですね。
ダニ捕りロボの何がすごい?
ではこのダニ捕りロボ、何がすごいと思いますか?
正直、ダニを退治するだけなら専用の薬剤とかでもいいんじゃない?とかって思いません?
でも、そうじゃないんです。
ダニの死骸がアレルゲンになるからです。
そう、もし専用薬剤などでダニを殺せたとしても、死骸がお布団に残っていてはアレルゲンになってしまうのです。
その点、ダニ捕りロボは生きているダニを捕獲して、捕獲してから駆除しているので死骸がでません。
かなり理想的なダニ対策といえると思います。
ダニ捕りロボの使い方
それではダニ捕りロボの使い方を見ていきましょう。
私はお布団に使う目的で買いましたが、ソファーやカーペットの下に敷いてもいいようですね。
サイズは色々あるようですが、私はLを買ってみました。
有効期間は3か月ということで、交換時期を忘れないようにシールなどが付属してきます。
こちらが誘引マットですね。
白背景なので見づらかったらごめんなさい。
誘引マットを本体のほうに入れて、今回はベッドのマットレスの上に置いてみました。
この上に高反発マットレスを敷いているので、マットレスとマットレスの間という感じですね。
これを設置したのが7月1日ですので、ダニの捕獲具合などこれから追加レポートしていこうと思います!
こうご期待です。
ダニ捕りロボはどうやって購入する?
ダニ捕りロボはどこでどうやって買うのが良いのか?
まずは1個から試したいという人はAmazonでも購入できます。
ただ、本文中でも書いているようにダニ捕りロボの有効期間は3か月です。
しかも1個だけだと家中には仕掛けられませんよね。
家族で住んでいると布団も1枚ってことないでしょうし…
そういう場合は、ダニ捕りロボを作っている日革研究所から直接買いましょう。
だいぶお得ですよ。
また、Amazonアカウントで支払いができるので、購入手続きも簡単です。
掛布団はどうやってダニ対策する?
さすがにダニ捕りロボだけでお布団のダニを死滅させるというのは難しいかなというのが私の考えです。
ダニ捕りロボは敷布団のほうを布団用掃除機(私はレイコップを使っています)と併用しながら対策できたらいいなと思っています。
肝心の掛布団ですが、こちらは定期的に布団クリーニングに出すのが一番確実です。
当サイトでオススメしている宅配布団クリーニングでは、布団を丸洗いして
高温で乾燥しているところばかりを選んでいるので、ダニはほぼ死滅します。
ちなみに、布団クリーニング専門サイトの管理人として、
私がダニ対策でオススメしている布団クリーニング店はふとんリネットです。
ふとんリネットの利点は、オプションで防ダニ加工がつけられることですね。
ふとんリネット
ふとんリネットでは防ダニ加工のオプションが安価で付けられます。
また、乾燥工程も2段階なのでダニを死滅させ、同時にふんわりとした仕上がりにしてくれます。
ふとんリネットの難点は人気すぎて納期に時間がかかることですね。
管理人がこの記事を執筆している時点(7月20日)で既に7月27日の集荷まで受け付けが終了してしまっています。
逆にそれだけ需要のある布団宅配クリーニングといえますので、大手の安心感がほしいという人にはすごくおすすめできますね。
ふとんリネットのページをみて検討したいという方は
こちらからご覧いただけます。